ケア内容について
-
妊活中
◇妊活中のケア(初診時は問診時間+施術:約1時間半、2回目以降は約1時間)
料金:初診時1万6千5百円+初診料千円、2回目以降1万1千円+交通費実費(税込)
ご夫婦での同時ケアの場合は約2時間で2万1千円+交通費実費(税込)
初診時問診(10~20分)→血圧・体温測定→体の歪みや筋肉の硬さチェック→歪みがあれば矯正の整体+卵巣や子宮の血流促進を促す整体(約30~40分)→カウンセリング(約20~30分:不安や相談をお聴きしアドバイスさせていただきます。)
※妊活はご夫婦2人での活動です。できれば奥様とご主人、同時にケアを受けられることをお勧めします。ご夫婦同時のケアの場合は問診を含めて初診時所要時間は約2時間です。
※奥様同席の場合に限り、ご主人のみのケアもさせていただきます。
※訪問させていただくお勧め間隔は7~10日に1回です。最低でも月2回(月経終了時と排卵期)以上が理想です。)
-
妊娠中
◇妊娠中のケア(初診時は問診時間+施術:約1時間半、2回目以降約1時間)
料金:初診時1万8千円+初診料千円+交通費実費(税込)、2回目以降1万2千円(約1時間)+交通費実費(税込)
つわり・切迫早産・腰痛・恥骨痛・足の付け根の痛み・肩こり・便秘・頭痛・逆子・陣痛が来て欲しいのに来ない・体重が異常に増えている 妊娠線の予防…など
初診時問診(10-20分)→血圧・体温・体重測定→体の歪みや筋肉の硬さチェック→歪みがあれば矯正の整体+症状に対する整体(約30~40分)→血圧測定→カウンセリング(約20~30分:不安や相談をお聴きしアドバイスさせていただきます。)
※逆子に対する整体は、直接赤ちゃんを回転させるものではありませんのでご安心ください。
妊娠35週までは週1回、35週以降は1週間に2回か5日に1回程度の整体をお勧めします。7-8回しても効果がない場合は、ヘソの緒が赤ちゃんに巻き付いているなどの理由で逆子が治らないことが考えられますので整体を終了します。
-
産後
◇出産後のケア(初診時問診時間+施術:約2時間~2時間半(~3時間)、2回目以降約1時間)
料金:初診時2時間(妊娠中に1度でもケアを受けられた方)~2時間半(全くの初診の方+初診料千円)、2回目以降は約1時間で1万3千円
1時間:1万3千円、1時間半:1万9500円、2時間:2万5千円、2時間半:3万1千円、3時間:3万6千円+交通費実費(+初診料千円):税込
✿肩こり・頭痛・腱鞘炎・恥骨痛・腰痛・便秘・尿漏れ・会陰(えいん)痛(出産のときに腟の外側が切れた、または切ったところが痛い、ひきつれている)・帝王切開の傷のひきつれ・骨盤ケアして欲しい…など。
✿乳房トラブル(張りがつらい・熱を持っている・赤くなっている・乳頭に傷ができて痛い・乳頭が陥没や扁平…など)
✿授乳についての相談(母乳だけで頑張りたいのでその方法を教えて欲しい・授乳の仕方が分からない・赤ちゃんが上手く吸ってくれない・母乳が足りているかどうかわからない・どれだけミルクを足したらいいのか分からない・哺乳瓶や授乳用品のアドバイスをして欲しい…など)
✿育児相談(育児の協力者がいなくて不安・効率的で上手な沐浴の仕方やおむつの替え方や抱っこの仕方を教えて欲しい・赤ちゃんのことを教えて欲しい・育児がつらい・赤ちゃんが可愛いと思えない・とにかく色々と分からないので教えて欲しい!…など)
✿赤ちゃんの沐浴もご要望あれば致します
初診時問診(約10~20分)→血圧・体温・体重測定(必要時)→体の歪みを確認し整体(必要時・希望時)→希望される項目についてのアドバイスや指導(3時間フルコースの場合は症状がなくても全てチェックし、必要なケアを提案し実施させていただきます)
※乳房ケアは産後早くから始めれば始めるほど良く、産後1週間以内なら訪問は1~2回で済むことが多いです
※授乳指導は実際に赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらいながらアドバイスしますので、授乳指導だけで約1時間かかります。
※1時間~3時間で色々なケアを組み合わせますのでご相談ください。出産後は心身ともに大きな変化がある上に育児が始まります。早い時期にケアやアドバイスを受けていただくことで症状や不安が早期に 解消されることが期待されますので、整体・育児指導・乳房ケアのフルコース《3時間》をお勧めします。
※初診時の整体だけの依頼はお受けできません。体の歪みや肩こりは授乳姿勢や乳房トラブルによっても起こりますので必ず乳房・授乳状態の確認が必要です。(妊娠中1度でもケアを受けられたことがある方は2時間、全くの初診の方は2時間半必要)
※3時間の予約でも状態により2時間で終了することもあります。(同じく2時間の予約が1時間で終了することもあります。その際は2時間(または1時間分)の料金となります。
-
更年期
◇更年期のケア(初診時問診時間+施術:約1時間半)
料金:初診1時間半1万8千円+初診料千円+交通費実費(税込)、2回目以降(約1時間)1万2千円+交通費実費(税込)
子宮脱・腟脱・膀胱脱・イライラ・のぼせ感・不安感・肩こり・頭痛・めまい…など
初診時問診(10-20分)→血圧・体温測定→体の歪みや筋肉の硬さチェック→歪みがあれば矯正の整体+更年期症状に合わせた整体(約30~40分)→カウンセリング(約20~30分:不安や相談をお聴きしアドバイスさせていただきます。)
-
LINE@メール相談
◇LINE(メール)相談
料金:1通のやり取りで千円:税込
(LINE@登録特典で相談1回(1種類の内容)無料)
文字数に制限はありません。LINE@に登録し、LINE@相談申込み後、指定の銀行に振込を確認させていただき相談開始となります。急ぎの内容については後払い可能な場合もあります。
(初めての相談に限り、一つの内容のみ無料。LINE@に登録できない方はメールでも受付致しますが、無料特典はありません。)
内容により、月額設定もさせていてだきます。
分かりにくい場合はお気軽にお問い合わせください。