当院について

当院について

助産師学校を卒業してからずっと、私の夢は「自分で開業すること」にありました。

病院勤務中はその夢はどんどん膨らみ、いつか地域の母子のために貢献できる助産師になりたいと日々努力しました。

病院で14年間働いた後、助産所で勤務しました。勤務する中で、開業することの責任の重さをひしひしと学び、開業はまだまだ私には遠い未来の話のような気持になっていました。

そんな中、そろそろ次の段階へ移りたいけれど、自分は何がしたい?と自問自答する日々が続き、現在勤務先である助産所の上司の後押しもあり、残りの助産師人生、自分の夢にかけてみよう!となにか吹っ切れるものがありました。すると、もし開業するならこんな建物がいいなあ・・・と思い描いていた通りの賃貸物件に出会うことができました!建物のすぐ後ろを阪急電車が通るので、電車が通るとちょっと賑やかですが、阪急岡本駅からおしゃれな街並みを眺めながら12~3分東へ歩いていただくと到着します。

ゆっくり妊娠中の相談がしたいなあ、母乳の相談がしたいなあ、育児疲れをリフレッシュしたいなあ、などなど、妊婦さんやママと赤ちゃんが気軽に立ち寄ることができて、少しでも元気になって笑顔で自宅に帰ることができるような助産所を目指します。どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

理念・方針

<理念>

女性が心身ともに健康であるために必要な知恵や知識を伝え、ケアを提供し、それが健全な育児へとつなぐことができるよう努力します。
赤ちゃんの健やかな成長を助けるために必要な知識やケアを提供します。
提供するケアは、心地よさと母子にとって良い効果が得られることを行います。
常に新しい知識や情報も取り入れつつ、ケアの質を高めることができるよう日々研鑽を積みます。
個人情報の保護に努めます。

<方針>

分娩以外の妊娠期・産褥期・育児期のサポートを行います。

取り扱い業務

  • 取扱業務について

    ①神戸市の産後ケア事業(通所のみ)対象施設です。
    利用ご希望の方は、管轄の区役所へまずご相談ください。

    *2023年4月よりe-kobeからの電子申請となりました。https://www.city.kobe.lg.jp/a86732/kosodate/maternity/consult/sangokea.html

    ②2023年10月より西宮市産後ケア事業の対象施設となります。西宮市在住の方でご利用希望の方は、西宮市へ利用申請をお願いいたします。https://www.nishi.or.jp/kosodate/kosodate/akachangaumaretara/sangokea.html

    ②妊婦の保健相談:妊娠中のマイナートラブルのやり過ごし方、快適な妊娠生活を送るコツ、お産に向けての心配事相談、産後の不安、などなど・・「こんなこと聞いてもいいのかな?」という小さな疑問がすっきりすると、妊娠生活も楽しくなりますよ。お気軽にご相談ください。

    ③乳房マッサージ:分泌過少・分泌過多・乳腺炎・卒乳など、お困りの際はお問い合わせください。

    ④産後の母乳・育児相談:母乳をうまく飲ませられるようになりたい、母乳分泌具合を見てほしい、赤ちゃんの体重を知りたい、など、ほかにも母乳や育児や産後にまつわる悩みや心配事を、一緒に解決方法をみつけましょう!

施設

梅っ子助産所

令和3年4月1日、神戸市東灘区本山北町にオープンします。

阪急岡本駅から南へ徒歩2~3分、東へ10分ほどてくてくと歩いていくと、真っ黒い平屋の一戸建てが見えてきます。

呼び鈴は建物の南側の門にあります。

お車でお越しの際は、山手幹線を西から東向きに走ってくると北側にもりレディースクリニックがあり、クリニックさんの建物と駐車場の間の道を北に上がり、初めの角を右折、また一つ目の角を左に曲がると助産所に到着します。
そのほかの道は一方通行だったり、道幅が狭すぎて行き止まりだったりするため、お車で送ってもらう際はご注意ください。

車は、1台分駐車場はありますが、周囲の道が狭いため、留め置きはご容赦ください。

通所用の部屋は2部屋です。助産所を入って左側手前の部屋とリビング奥のお部屋です。阪急電車が建物のすぐ北側を通るため、音の苦手な方は申し訳ありません。

お食事はダイニングルームまたはお部屋でとっていただけます。

赤ちゃんのお風呂は、洗面台に沐浴用シートを張って行います。首が座るくらいの赤ちゃんからは、お風呂場に沐浴槽を置いて行います。

保健相談や乳房外来は助産所を入って左側奥のお部屋で行います。

提携嘱託医

  • 提携嘱託医について

    分娩を取り扱っていないため該当ありません。