助産院マップ | 助産院でのお産や自宅出産 おっぱいケア・育児相談などをご希望の皆様へ

スタッフBlog

  • 「授乳しているときにタバコを吸いたくなっちゃったら、どうしたらいいんでしょうか?」と質問を受けました。「疲れているとき、吸いたくなることもあるでしょう。」とその方の気持ちを受けとめてからお返事をしました。母乳にタバコの成分は移行しますからお母様の健康のために、お子さまの健康のために注意をはらうことは大切です。その方が決めていくことではありますが、助産師としては控えた方がよいと思います。タバコを吸うと、肺の粘膜からタバコの成分が血管に入り、すぐに母乳に成分が入り込みます。代謝されるのに、2時間半から3時間かかります。喫煙後の口からも有害物質が出るので30分はお子さまから離れる方がよいという情報もあります。とまどう時には、どうぞ声をかけていただき一緒に考えていきたいと思います。