診察日時:9:00~17:00
休診日 土・日・祝日 希望応需
ケア内容について
妊婦健診
中期検査の結果が出る26週頃までは医療機関で妊婦健診を受けていただきます。
当院での妊婦健診は28週頃から行います。
妊娠中の経過や、里帰り等で医療機関が助産院より遠方の場合は、当院での妊婦健診開始時期が異なりますのでご相談ください。自治体から発行される助成券が使えます
<健診の回数>
妊娠35週まで 2週間毎
それ以降分娩まで 1週間毎
30週・34週・40週は嘱託医療機関の那須赤十字病院を受診していただきます。妊娠経過が順調に経過するように、また安産に向けての生活の仕方をお話します。
不安なことや心配なことなど、じっくりと時間をかけてお話を聴きます。分娩入院
★お産はフリースタイル出産で、お布団を敷いてその上で自分の楽な体勢で出産ができます。
★ご主人様やお子様など、産婦さんが望まれた方の立ち会い出産が可能です。
★出産後は母子同床です。いつでも赤ちゃんに母乳をあげること出来ます。
★お部屋は基本的に個室です。ご家族やお子様の面会も可能です。
★家族の入院も可能です。(希望があれば食事付きです。)
★洗濯のサービスあります。産後ケア入院
おむつ替えや抱っこの仕方、授乳の仕方などの育児のサポートや、身の回りのお世話をいたします。
自宅でのサポートがない方や、お産や育児で疲れた体をゆっくり癒したい方、育児の練習をしたい方などのお手伝いをいたします。母乳ケア
こんなお悩みありませんか?
□乳房や乳首が痛い
□しこりがある
□乳腺がつまっている
□乳腺炎になった
□母乳が足りているか心配
□乳首の先に白い斑点ができた
□乳首が切れてしまった
□赤ちゃんの体重が気になる
□上手に授乳できない
□卒乳や断乳について相談したい母乳のマッサージを中心に、さまざまな育児に関するご相談をお受けしております
他院で出産なさった方も是非どうぞ!
緊急時は休日も対応可能な日もあります○持ち物 フェイスタオル2~3枚
○診察料 5000円
(クレイパック等使用時は別料金かかります)
CopyRight © こうのとり助産院
All Rights Reserved.