診察日時:月~金 9:00~17:00
(出張ケア、休日、時間外も可能、ご予約の方のみの診察・相談になります)
新着情報
2月の無料相談はこちらです
イオン洛南店ベビールーム 2月1日土曜日 12時~16時 予約はいりません直接お越しください
1月25日と続いての開催になります お待ちしていますももやま児童館 図書室 2月7日、28日(3月の分です)どちらも金曜日 10時半~12時
ぽんたんくらぶ(手形足型、身体測定の日です)にもご参加できます お電話予約お願いします 605-5586
おひとり10分程度(ご予約が少なければもう少し時間取れます)
ベビーマッサージご参加でご相談も可能です 12日 10時半~(担当藤原)
こちらも児童館にお電話でお問い合わせください年度末、4月からの保育所や幼稚園の入園も控えておられるかた、お引越し、次の子のご出産など、いろいろ相談したいな~と思うことが
出てくる時期です。お忙しい中ですが、よかったら、お話に来られて、すっきりしてくださいね2月のベビーマッサージは13日、木曜10時半からです
寒さもピークのこの季節
外と中の温度差、乾燥した空気と冷たい風
体調を崩すお熱が出る
等でお肌のコンデイションも悪化しがちですね夏に比べて、倍くらいオイル入ってく感じですね~
と参加者の方が言われます
それくらいお肌も栄養と水分を求めてるんですね1月の講座が参加者16組と、超賑やかでした
運営者が私一人なので
十分な対応はできませんが
交流できたり、いろんな赤ちゃん見られて楽しかった~と
みなさん笑顔で帰っていかれました
赤ちゃんたち同士もとてもお互い興味津々で遊んでおられました
こういう感じも発達によい刺激になると思います三月までは駐車場も十分確保できるので
できるだけご希望の方にはご参加いただこうと思っていますが
継続ご希望の方も多いので
次回のご案内になる可能性もありますがご容赦くださいねゆっくりご相談ご希望の方は
無料のご相談(別途案内)
または
時間予約されて有料相談のご予約で
お願いします09018981451
又はご予約、ご相談フォームから附属桃山中学生との交流会の赤ちゃんボランティア募集中です!
伏見区丹波橋にある京都教育大学附属桃山中学校の1年生に性教育講座をさせていただくようになってもう7年目になります。コロナ前に実施ていた、赤ちゃんや子育て中のご家族と、生徒さんとの交流会をコロナ明け始めて実施します。
実施日は2月27日木曜日 集合は10時半正門入ったところに先生がおられてご案内してくださいます。
一コマ、私が講座をさせていただいて、後半、赤ちゃんとご家族が入場されます。その時の生徒さんの緊張した、でもうれしそうな表情はとても素敵です。自分が生まれてきた経過を科学的に学び、そして、子供を育てるという事の喜びと大変さを実体験としてお話しいただいたり、赤ちゃんと対面できるこの2時間は生徒さんにとってもかけがえのない体験となります。人見知りでぐずっている赤ちゃんをご家族はどうやってあやしていかれるかな。子育てでうれしかったことは何ですか?など、実際質問も次々出てきます。
ご両親も、何年かしたらうちの子もこんな中学生になるのかな、と未来に思いをはせる機会になったりもします。
只今参加者を募集しています。パパさんのご参加もぜひおまちしています。添付のチラシのQRコードから申し込んでください。学校が、当日は駐車場も確保してくださいます。プレゼントもあるそうです。内容などお問い合わせは、このHPのお問い合わせコーナー、お電話でもどうぞ。
1月の無料相談はこちらです
17日金曜 10時半から12時 ももやま児童館図書室
ぽんたんクラブに参加できます(季節のお歌、身長体重測定、手形足型取り 他)
お電話予約お願いします 075-605-5586
25日土曜 12時~16時 イオン洛南店2階ベビールーム
予約はいりません 直接時間内にお越しくださいちょっと聞いてみたいな、相談して安心したいな、確認したいな
ふじわらとお話したいな、というかた
どうぞお越しくださいね1月のベビーマッサージは23日木曜、10時半からです
1月23日木曜日10時半からの令和7年第一回目のベビーマッサージ参加者募集中です
今年最初のベビーマッサージです
寒さも厳しくなり、お肌のトラブル、体調のトラブル、増えましたね夏に比べて、お肌に吸収されるオイルも増え、お肌はしっとりぴかぴか、マッサージの効果も実感されます
是非、楽しい時間をご一緒しませんか?
一人で対応しているので、十分なお構いはできませんが
ご参加お待ちしています
体重測定、集合写真撮影(後でLINEでおくります)助産師への相談もできます必ずお電話09018981451か、当HPご予約コーナーから 2回目以降の方はLINEからも可 ご予約をお願いします
車でもお越しいただけますご準備いただくものは、下にひくバスタオル、おむつのかえ用品、おっぱいミルクなどの水分、会費500円です
※体調不良の場合ご参加ご遠慮ください
キャンセルの場合はご連絡ください
CopyRight © ふじわら助産院
All Rights Reserved.