診察日時:月から金 9時~17時、土緊急対応のみ
完全予約制
日祝休み
ご予約、お問い合わせはLINEからお願い致します。24時間以上、返信がない場合には090-4993-4079までお電話ください。ケア中にてお電話に出られない場合もあります。留守番電話にメッセージを頂いた方のみ、折り返し致します。
おはようございます。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
通所型(日帰り型)の産後ケアは、基本的に5ヶ月未満の赤ちゃんとママ。疲労困憊、赤ちゃんが寝ないなどお困りごとのある方。春日市、大野城市、太宰府市の産後ケア利用にてマンツーマンで対応します。
利用時間は9時半から15時半。
ご希望の方はお問い合わせからかiibasho.38@gmail.comまでメールをお願いします。12月の通所型ご案内は
12/4.6.11.13.17.19.25.26となります。
ご希望の方は、①お住まいの市②お子様の生年月日③12/4以外(例えば)でご記入ください
④お困りごとの内容
⑤お電話番号の記載もお忘れないようよろしくお願いいたします。ママのお名前も忘れずに。
メール返信順に決定致します。
11/13までにご案内メール致します。ご利用頂けない方には、キャンセルが出たら、ご連絡する旨のメールを返信致します。どうぞよろしくお願い致します。枠が少なくすみません!
朝晩、やっと秋を感じられるようになりましたね。いつもiibashoを応援して頂き、ありがとうございます。
10月の日帰り型は予約でいっぱいになりました。11月の日帰り型のご案内は10/10にホームページ新着情報でお知らせ致します。すぐにいっぱいになりますのでご了承ください。
10月の訪問型は、ご予約可能です。授乳がうまくいかない、赤ちゃんが寝ない、寝返り、ハイハイが出来ない、離乳食どうしよう?などありましたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。電話はなかなか出られず、申し訳ないです。留守電をいれて頂けたら、折り返し致します。返信、折り返しがない場合にはお手数ですが、再度ご連絡お願いできましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
春日市、大野城市、太宰府市の産後ケア
授乳がうまくいかない、母子2人でいると何となく不安、など。住民票が春日市.大野城市にある一歳未満の赤ちゃんとママはどなたでも。
iibashoでは、
①産後デイケア(6時間滞在、昼食あり、乳房ケア、足浴、ママの身体ほぐし、ベビーケア、ベビー体重測定、ベビーの栄養アドバイスなど。自己負担額2000円。②訪問型デイケア2時間。自己負担額は1,000円。
春日市は、産婦健康診査(一般的な検査に加え、乳房ケア、ベビーケアを実施します。助成券利用にて自己負担金なし)
※詳細は春日市、大野城市、太宰府市のホームページを参照ください。
春日市は直接iibashoへ。大野城市、太宰府市は事前に市に登録が必要です。妊娠中からのご登録がおすすめです。
その他の訪問型産後ケア
福岡市、那珂川市、筑紫野市に住民票のある1才未満のお子様のいらっしゃるご家庭で、2時間のご利用です。
那珂川市は来所による1時間超の母乳育児相談もご利用可能です。
※詳細は、それぞれのホームページをご参照ください。自己負担額がそれぞれ異なります。手続きによりますが、500円から2000円です。
当日のご予約がとれにくい状況です。乳腺炎など緊急の場合は、様子を見過ぎず、ひとまず当日朝8時から9時までにお電話でご相談下さい。9時からの予約枠が空いてることがありますし、ケアを始めると電話がとれない場合がございます。留守番電話にメッセージを残して頂けたら、折り返し致します。メールでのお問い合わせの際には、緊急の場合は朝8時までかお電話による問い合わせをお願いします。お問い合わせメールは、必ず電話番号をご記入下さい。よろしくお願い致します。
持参品 バスタオル二枚、フェイスタオル三枚、母子手帳をご持参ください。
CopyRight © 母乳と育児の相談室 iibasho(いばしょ)
All Rights Reserved.