診察日時:お問い合わせください
訪問地域は、調布市より電車で片道1時間以内となりますスタッフBlog
新生児が充分に母乳を飲んでいる時
母乳を飲ませていると、母乳が足りているかどうか判断ができず迷うものです。その様な時の判断の、サインをあげてみましょう。
1、1日の母乳の回数は、少なくても8回です。2時間半に母乳を与えましょう。新生児は、胃が小さく飲む力も弱いので、できましたら泣いたら与える、頻回授乳が良いです。
2、母乳の与える時間は、20分前後が、一般的です。短く切り替えて、普通飲み2回とフットボール抱き2回で深くドナルドのお口でのませましょう。飲んでいる時の吸啜のリズムや、飲んでいる時の音がきこえると良く飲んでいます。
3、授乳と授乳のあいだは、満足そうに過ごしている。
4、表情が穏やかで、皮膚にハリが見られている。
5、1日の尿の回数は、6回以上あり、そのいろは、黄色を示していない。
便も3〜8回ある。
6、体重の増加が、1日平均20〜30gみられている。ミルクを飲んでいる場合には、50gの増加があっても良い。1日の体重の増加は、新生児の成長にとり大切なことである。1ヶ月健診を受ける時まで頑張っていきましょう。
CopyRight © 牧京子訪問専門助産師
All Rights Reserved.