診察日時:お問い合わせください
訪問地域は、調布市より電車で片道1時間以内となりますスタッフBlog
新聞で見た、数の驚き
6月に入り、天候がスッキリせず梅雨の近付きを感じます。6月5日の新聞の見出しに 「 出生数 初の70万人割れ 」 大きく取り上げられています。この数字は、2024年の1年間に生まれた子供の数です。68万6001人です。2023年は72万72...
続きを読む
子育中の生活の中で
お子様が誕生して生活が複雑となり、日々の生活も忙しくなります。が、2から3か月が過ぎると日々の生活が習慣化されて落ち着いて来ます。しかし大切なのは、これまでの生活と異なり子育てをしていると言うことです。感染力の高いお子様の存在を忘れがちにな...
続きを読む
テレビを見てのつぶやき
5月15日の夜のTV1チャンネルでのこと、「母乳育児減少の背景は」10分余りの映像です。共働きが多いので簡便なミルクの利用が増えて来ているとの事、どちらでもよいが、しっかりと心を込めて与えてほしいとのことです。7時ニュースがあった。今の時期...
続きを読む
連休に向けて
今年のゴールデンウィークは、飛び飛びですが5月に入り最後の4連休になります。久しぶりのお休みを迎えて、遠い実家への帰省やら、お家でお子さんとご主人様と久しぶりに連休を過ごす計画のかたもおられることでしょう。ご実家に帰られて、ご両親に沢山抱っ...
続きを読む
最近訪問で思うこと
生後80日が過ぎた母親から依頼がある。「母乳がうまく飲めない。」とのことです。私は、訪問する前に母親の電話の内容を考え、予測される援助の内容を考えて必要なものを持参するようにします。この訴えでは、体重測定は必ず行います。お子様の授乳の観察、...
続きを読む
CopyRight © 牧京子訪問専門助産師
All Rights Reserved.