診察日時:9:00~17:00 (不定休)
土曜日、日曜日、祝日、休日は学会などの予定がない限り営業していますスタッフBlog
たまに大人と話したい!
最近はとても暑くて外出する気になりません。 ママさんとのお話の中で「家の中で子供と二人きりで過ごしていると、時々おとなと話したくなる」という内容が出ます。そうですよね、赤ちゃんはママの言葉は理解しているとは思いますが、なにせ日本語を話すこ...
続きを読む
おおらかな子育てを!
今の子育ては数字にこだわりすぎているように感じます。例えば母乳育児を早めにあきらめる方や母乳分泌不足で悩んでいらっしゃる方にお話を伺うと、「母乳は飲んだ量がわからないからミルクを足している」とか「母乳だけだと3時間経たないうちにに泣く。母乳...
続きを読む
ワクチン接種について思うこと
2025年4月現在、2歳までに「受けましょう」と行政が推奨しているワクチンは8種類。なんと私の数え間違いでなければ18回、うち15回が1歳までの接種を推奨しています。私の素直な感想は「赤ちゃんかわいそう…」でした。母親心理としては大事なわが...
続きを読む
絵本2冊助産院用に購入しました
みじかな妖精図鑑とラヴ・ユー・フォーエバーという絵本を購入しました。 私は絵本作家のぶみさんのYouTubeを毎日のように見ています。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、胎内記憶のことを話すお子さんに関してのDMなどを配信しています。 ...
続きを読む
胎内記憶?
ママさんのケアをしながら話していると結構“胎内記憶”に興味を示される方が多いのです。私が胎内記憶を知ったのは産科医の池川昭先生のご著書でした。小牧市のみわレディースクリニックでも院長、副院長共に池川先生とはご親交がありここでも勉強させていた...
続きを読む
CopyRight © ウィメンズサポートみことも
All Rights Reserved.