スタッフBlog

胎内記憶?

ママさんのケアをしながら話していると結構“胎内記憶”に興味を示される方が多いのです。私が胎内記憶を知ったのは産科医の池川昭先生のご著書でした。小牧市のみわレディースクリニックでも院長、副院長共に池川先生とはご親交がありここでも勉強させていただきました。絵本作家のぶみさんのYou Tubeを視聴するようになり、中部大学の大門教授を知り「えー!こんなに近くに胎内記憶を研究をなさっている先生がいらっしゃる♡」と感激!感動‼すぐにMessengerでメッセージを送りFBで友達申請をさせていただきました。
とは言ってもママさんたちのケアに行って胎内記憶の話ばかりしているわけにもいかず、ほとんどケア時間内は乳房の手当のお話になります。
そこで今回一念発起「胎内記憶」のことを集まったママさんたちとワイワイ言いながら話して行ければ、楽しい子育ての一助になるかなと思い企画をしました。
近隣の皆様よろしければ参加してくださいね
                     記
日時;2025年5月27日(火)10:30~12:00
場所:ウィメンズサポートみことも1階(愛知県春日井市岩野町1丁目19-1)
参加料;1000円
㊟①子供さんをお連れの場合は子供さんの飲み物をご持参ください
 ②駐車場の手配がありますので、電話・webページのお問い合わせ・LINEにてお申し込みください。なおお申し込みの際にお名前、電話番号、同伴する子供さんの人数・年齢、お車の車種をお知ら
 せください。
LINEは「助産院みことも」か電話番号で検索できます。
 ③胎内記憶は宗教ではありませんのでお気軽にご参加ください
 ④当院は一人で営業しております。お連れのお子様はママや同伴の大人の方が責任をもってお世話していただきますようお願いいたします

月別アーカイブ

最近の記事

絵本2冊助産院用に購入しました 胎内記憶? 人見知り

助産院TOPに戻る

CopyRight © ウィメンズサポートみことも
All Rights Reserved.