診察日時:月・火・木・金・土
休診:水・日・祝日(希望応需)
10:00~16:00
新着情報
1月のお知らせ
2024年もあと残りわずかとなってまいりました。
皆様にとってどんな一年だったでしょうか。
来年も、健康に気をつけつつ楽しい一年となりますように。
遅くなりましたが、1月のお知らせです。
〈臨時休診日〉
12/29(日)〜1/5(日)まで年末年始のお休みをさせていただきます。
1/16(木)午後〜産後ケア事業連絡会議のため塩田不在です。
〈産後ケア通所サービス〉
一月は全て定員となりました。
2月は3日(月)以降ご予約可能です。
メールまたは電話でのお問い合わせにてご確認ください。
〈乳房ケア、各種保健指導〉
産後ケア通所サービスご利用の方優先となりますので時間帯の制約がありますが、随時ご相談ください。
〈各種講座など〉
1/8(水)10:00〜12:00
佳日寫眞帖さんのツーショット撮影会
要予約
1/16(木)10:00〜11:30
中西さんの抱っこ紐講座
要予約
その他、オプション利用でのフェリーチェさんのアロマorクイックマッサージご希望の方は、通所サービスご利用日の10時半までに塩田までお伝えください。通所サービス利用までに事前にお伝えくださることも可能です。
今年も1年間本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
ツーショット撮影会日程変更のお知らせ
緊急のお知らせです!
12月18日(水)に予定しておりました佳日寫眞帖さんによるツーショット撮影会ですが、都合により1月8日(水)に日程変更となりました。
ご予約くださっていたみなさま、大変申し訳ございませんでした。
日程変更に伴い、追加ご予約も承っております。こちらのお問い合わせフォームよりご予約ください。
どうぞよろしくお願いします。
12月のお知らせ
すっかり短くなってしまった秋も終盤にさしかかり、朝は真冬並みの寒さの日もあり体調管理の難しい季節ですね。
皆さま身体をよく温めて、免疫力アップに繋げましょう!
12月のお知らせです。
*12/11(水)10:00,〜16 :00、近隣の電気工事のため停電します。
〈年末年始のお休み〉
12/29(日)〜令和7年1/5(日)
〈臨時休診〉
12/7(土)、12/14(土)
研修などのため、乳房マッサージ、保健指導など臨時休診とさせていただきます。
〈産後ケア通所サービス〉
12月の日程は全て定員となりました。
次回は水日祝を除く1/10(金)以降、概ね予約可能です。
〈乳房マッサージ、各種保健指導〉
産後ケア通所サービスご利用の方がおられるため、時間に制約はございますが、随時ご相談ください。
〈各種講座、イベントなど〉
12/7(土) 辻本さんの性と生のおはなし会
12/18(水)佳日寫眞帖さんのツーショット撮影会
12/19(木)中西さんの抱っこ紐講座
12/21(土)小山さんのアートセラピーの会
いずれも要予約、お問い合わせフォームまたは梅っ子助産所へ直接お電話またはInstagram DMにてご予約くださいませ。
それでは12月もよろしくお願いします。
生と性のおはなし会開催します
年二回の恒例となりました、辻本有美助産師さんの「生と性のおはなし会」のお知らせです。
性教育は少しでも早いうちから、とよく言われるようになりました。しかし、実際にどんなことに気をつけたらよいのか?改まって性教育?と疑問も多いのではないでしょうか。
性教育とは、自分や他人の身体を大切に思うこと、守ることではないかと感じています。そんなお話を聞いて、疑問を解消して、ママも赤ちゃんも自分や周りの人の身体を大切にする気持ちを養い、具体的な方法について学んでみませんか?
日時:11月7日(土)10:00〜11:30
場所:梅っ子助産所
参加費:お1組1000円(直接辻本さんにお支払いください。)
対象:3歳くらいまでの児を持つ母子
申し込み方法:HPお問い合わせフォームまたはInstagramDMまたは梅っ子助産所へ直接お電話にてお問い合わせください。
12月ツーショット撮影会のお知らせ
【冬の2ショット撮影会のお知らせ】
日程変更となりました。
ご注意ください!
恒例となってまいりました「ママとお子様の2ショット撮影会」が12/18(水)→1月8日(水)開催決定致しました! お子様が1歳になるまで利用していただいておりますが、ご利用期間が過ぎてからも、産後過ごした懐かしい場所で楽しい時間を写真に残してください☺️
開催日:12/18(水)9:30~12:30 おひと組様30分枠でご予約いただけます。
対象者:梅っ子助産所をご利用いただいた事がある方限定となります。 金額など詳しくは佳日寫眞帖さん
のブログをご覧になってください。
ご予約は梅っ子助産所までお願いします。
CopyRight © 梅っ子助産所
All Rights Reserved.