診察日時:平日(月~金) 9:00~17:00
必要時時間外対応
新着情報
1月のお知らせ
助産師が語る
『女性のからだのお話会』【日時】1/8(月)10:00-14:00
【場所】多世代交流会サロンひだまり 豊田市吉原町屋敷畠64
(名鉄若林駅から徒歩15分駐車場あり)【参加費】大人¥2,500小学生以上 ¥1,000 未就園児&乳幼児 無料
※軽食は親御さんのものを分ける形になります。足りなければ別途ご持参ください。【キャンセルポリシー】
前日1/7の13:00までは無料。その後は100%いただきます。食品ロスへのご協力をお願いします。⭐さんばーす助産所✖GRFの
初コラボイベント開催します⭐私たちの身体
それは、人間の手の届かない
不思議な空間です子どもが生まれることも、
実は奇跡の連続です!今回は、女性のからだに焦点を当て、
生きている中でからだでどんなことが起こっているのか
一緒に感じてみませんか?また、食生活のお話もします。
昼食には、農薬・肥料不使用の野菜を使用した軽食をご用意いたします。
シンプルで簡単に作れる料理と
食材の味もお楽しみください!🥗メニュー🥗
塩おにぎり
レンコンチップス
かぶの浅漬け【申し込み】
こちらのURLから申し込み受付致します。https://docs.google.com/forms/d/1YMx63wxaB60YLgyouCoMiMvT9GEkiNLZH7oPcup3nU8/edit
【主催者紹介】
①さんばーす助産所 代表 吉田香織
②GRF グリーンリフレッシュファミリー
男性2人(たかくん&つっきー)女性1人(ひーちゃん)を中心に活動中。子どもの野菜苦手を克服するきっかけを作るため、親子料理会を開催しています!
農薬・肥料不使用の農家さんから仕入れたお米と野菜を使用しています。
料理会を通じ、子どもたちが【自分で考える力を育てる】サポートを行っています。
Instagram
https://www.instagram.com/grf_green.refresh.family?igshid=MmVlMjlkMTBhMg%3D%3D&utm_source=qr1月11日(木)にこにこ広場
【場所】高岡コミュニティセンター和室
【時間】9:30~11:30 参加費500円
【対象】生後2~3か月~1歳未満の赤ちゃんと
お母さん 妊婦さんも大歓迎♪赤ちゃんを遊ばせながら、お母さん同士で気楽におしゃべり
ちょっとした心配ごとや気になっていることをおしゃべりするだけで気分転換になるかもです。
*ひだまりでの1月25日の「にこにこ広場」はお休みです。ころころカフェはやっていますので、コーヒーを飲むことできます!
お産のかたりば
多世代交流サロンひだまりでの「にこにこ広場」は、12月と1月はお休みさせて頂きます。
12月22日(金)は「お産のかたりば~1年の振りかえり」を予定しております。
『お産のかたりば〜1年の振り返り〜』【日時】12月22日(金) 10:00~14:00【場所】多世代交流サロンひだまり 〒473-0916 愛知県豊田市吉原町屋敷畠64【参加費】2000円(ランチ&おやつ付き)医療従事者の方は3000円【対象】産後のお母さんとお子さん(お産して何年経っていてもOK♪)【持ち物】 参加費 お子さんの食べるもの 使わなくなったおもちゃや服など(あれば)妊娠中やお産、お産後に感じた、悲しみ、不安、違和感、嫌悪感、支えられたこと、助けられたこと、心が動いたこと、後悔していること、今も腑に落ちないこと、満ち足りたこと、嬉しかったこと、重たいものから些細なものまで、皆さんで語りましょう♪ちょっとしたゲームができたらいいなぁと考え中です使わなくなったおもちゃや服を参加者の皆さん同士で交換しましょう申し込みは、ちらしのQRコードあるいは、下記のURLよりお願い致します。お産の振りかえりをすることは、その後の育児に対する考え方に変化があるかもしれません。
また、長年、自身の両親とのわだかまりだったり、もやもやがす~っとすることもあるかもしれません。
お産は、ひとりの人間をこの世に産み出す、一大イベントです。からだや生活だけでなく、心もダイナミックに変化します。
そして、人生においてのターニングポイントになります。
語りをすることは、自身の考えていること思っていること感じていることを整理することができます。また、他の参加者の方の語りを聞くこもと新たな発見や気づきがあるかもしれません。
ぜひ、集まった皆さんで「妊娠する前のこと、妊娠中のこと、お産のこと、子育てのこと・・・」自由におしゃべりしましょう♪
*1月25日(木)「にこにこ広場」はお休みで、私はいませんが、「ころころカフェ」はやっていますので、コーヒーを飲みに遊びにいらしてくださいね。
12月のお知らせ
12月14日(木)にこにこ広場
【場所】高岡コミュニティセンター和室
【時間】9:30~11:30 参加費500円
【対象】生後2~3か月~1歳未満の赤ちゃんと
お母さん 妊婦さんも大歓迎♪赤ちゃんを遊ばせながら、お母さん同士で気楽におしゃべり
ちょっとした心配ごとや気になっていることをおしゃべりするだけで気分転換になるかもです。
『お産のかたりば〜1年の振り返り〜』【日時】12月22日(金) 10:00~14:00【場所】多世代交流サロンひだまり 〒473-0916 愛知県豊田市吉原町屋敷畠64【参加費】2000円(ランチ&おやつ付き)医療従事者の方は3000円【対象】産後のお母さんとお子さん(お産して何年経っていてもOK♪)【参加費】 お子さんの食べるもの 使わなくなったおもちゃや服など(あれば)妊娠中やお産、お産後に感じた、悲しみ、不安、違和感、嫌悪感、支えられたこと、助けられたこと、心が動いたこと、後悔していること、今も腑に落ちないこと、満ち足りたこと、嬉しかったこと、重たいものから些細なものまで、皆さんで語りましょう♪ちょっとしたゲームができたらいいなぁと考え中です使わなくなったおもちゃや服を参加者の皆さん同士で交換しましょう申し込みは、ちらしのQRコードあるいは、下記のURLよりお願い致します。皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
11月のお知らせ
『11月のお知らせ📢』
11月16日(木)にこにこ広場
【場所】高岡コミュニティセンター和室
【時間】9:30~11:30 参加費500円
【対象】生後2~3か月~1歳未満の赤ちゃんと
お母さん 妊婦さんも大歓迎♪赤ちゃんを遊ばせながら、お母さん同士で気楽におしゃべり
ちょっとした心配ごとや気になっていることをおしゃべりするだけで気分転換になるかもです。
なつみさんのベビーマッサージの体験も予定しています♪
(ベビマの体験は、11月が最後になります😢)11月23日(木)にこにこ広場
【場所】多世代交流サロンひだまり
【時間】9:30~12:00
参加費1000円 (ドリンク&おやつ付き)
【対象】生後2~3か月~2歳前後の赤ちゃんとお母さん 妊婦さんも大歓迎♪お母さん同士でコーヒーやお茶を飲みながら、気楽におしゃべり。
ころころカフェメンバーとの交流もあり、いつも笑いがたえないです🤣
ボランティアさん(京井さん&高井さん)による、絵本の読み聞かせや触れ合い遊びもあります。お楽しみに。
ひだまりは、古民家で、実家に来たようなほっこりできる空間です。お庭もありますので、外で遊ぶのもお子様にとってよい刺激になるもです!
*多世代交流サロンひだまりの駐車場は少し狭いのと限りがありますのでご注意下さい。満車の場合は、「若園運動」の駐車場をご利用下さい。
たけのやま歯科(日進市)で母乳外来や食事の教室、母乳教室を担当しています。第2、第4水曜日の午前中です!内容が気になる方は、0561-75-6480にお問い合わせください。すべて無料です!
にこにこ広場の申し込みは、HPの「ご予約・お問い合わせ」から申し込みお願い致します。
http://midwifemap.com/sunba-su/mysite/
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
10月のお知らせ
10月26日(木)多世代交流サロンひだまり
にこにこ広場 9:30~12:00 参加費1000円 (ドリンク付き)
対象:生後2~3か月~2歳前後の赤ちゃんとお母さん 妊婦さんも大歓迎♪
赤ちゃんを遊ばせながら、お母さん同士でコーヒーやお茶を飲みながら、気楽におしゃべり。
ボランティアさんによる、絵本の読み聞かせや触れ合い遊びもあります。お楽しみに。
ひだまりは、古民家で、実家に来たようなほっこりできる空間です。
*多世代交流サロンひだまりの駐車場は少し狭いのと限りがありますのでご注意下さい。満車の場合は、「若園運動」の駐車場をご利用下さい。
たけのやま歯科(日進市)で母乳外来や食事の教室、母乳教室を担当しています。内容が気になる方は、0561-75-6480にお問い合わせください。すべて無料です!
にこにこ広場の申し込みは、HPの「ご予約・お問い合わせ」から申し込みお願い致します。
12月22日(金)「お産のかたりば」(lunchつきでクリスマス会!?プチ忘年会!?)を予定しています。
詳細決まり次第お知らせ致します。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
CopyRight © さんばーす助産所
All Rights Reserved.