診察日時:月・火・木・金 9:00~18:00 (最終受付 17:00) 完全予約制
当院について
理念・方針
理念
女性を中心に、妊娠前の時期から、妊産婦・新生児・子育て中の家族に、助産師のケアを通して貢献します。
エビデンスに基づき、安全で安心なケアの提供に努めます。
方針
女性を中心としたケア
・あなたの思いや考えを大切にしたケアの提案と提供をします。
・あなたに安心して、心と体の健康サポートを受けていただけるように努めます。
・「あなたらしく」を大切にした関わりに努めます。
・あなたの助産師(マイ助産師)として、パートナーシップに努めます。
当院について
2025年4月に開業したばかりの小さな助産院です。
当助産院周辺の地域では、現在分娩施設はありません。
当助産院でのお産はできませんが、「近くで、ママやパパ・赤ちゃん・家族のニーズに合ったケアができる施設があれば良いのに…」との思いで開業にいたりました。
出産・育児は楽しい!?
今、そう思えるのは当たり前では無くなってきているのではないでしょうか…
他にも…
・性の悩みがある
・妊娠が不安、妊娠がつらい
・育児が不安、育児がつらい
・授乳が不安、授乳がつらい
・お乳のトラブルの対応がわからない
・父親の育児方法がわからない 等々
助産師は、それぞれの事情に寄り添いながら、問題解決していくお手伝いができると思います。
和歌山県には、90歳を過ぎても女性に寄り添い続けた敬愛する助産師がいました。
その生き方に感銘を受けたこともあり、地域で「隣の助産師さん」として今後は活動していきます。
気軽にご利用くださいませ。
取り扱い業務
取り扱い業務1
保健指導を主に実施している助産院です。
分娩は取り扱っていません。
一部ケアについては、家庭訪問も実施しています。
ケア内容をご参照ください。
取り扱い業務2
日帰りの産後ケアをお受けしています。
個人の希望者と、近隣市町の産後ケア委託事業を受けています。
(※市町の産後ケア事業ご利用の場合、お住まいの地域の担当係にお問合せください。)
赤ちゃんの月例は、概ね3~4カ月までとしています。
また、上の子どもさん同伴での産後ケアはお受けしていません。
施設

助産院 外観

診察・休養室

診察・休養室
提携嘱託医
提携嘱託医1
嘱託医師
橋本市民病院
産婦人科 部長
池島 美和 医師
嘱託医療機関
橋本市民病院
提携嘱託医2
CopyRight © 和の子みらい助産院
All Rights Reserved.