診察日時:月・火・水・木・金・土
9:00~17:00(希望応需)
訪問中等で電話に対応できないこともあります。
その場合は留守番電話のメッセージをお願いします。
番号通知・メッセージがない場合は、折り返しの連絡をいたしかねます。
訪問・講演等の打ち合わせの連絡に関しては無料ですが、電話相談と保健指導は料金をいただきます。
出張専門の開業助産師です。主に東京都品川区・大田区・港区・目黒区で母乳指導、育児相談、ベビーマッサージ等の活動をしています。
「外部講師」として、いのちの大切さに関する講演を小中学校、高校で行っております。
育児相談、思春期、更年期の心と体の相談を電話で対応いたします。
分娩介助の対応は行っておりません。
ご依頼をされた方のお気持ちに寄りそい、妊娠、出産、育児が健やかに過ごせますように支援いたします。
思春期、更年期の心と体の変化について、正しい知識をお届けし、相談された方の不安が軽減できるような対応をつとめます。
いのちの大切さに関する講演では、参加される方々とともに考えを共有しながら、「あずかりもの」「さずかりもの」と言われるいのちについて、助産師の立場からお話をさせていただきます。
妊娠・出産・育児に関する保健指導・保健相談。
新生児沐浴。
母乳育児指導・相談。
(乳頭混乱・授乳時の抱き方等の相談を含みます。)
乳腺炎の対応。
卒乳指導・相談。
ベビーマッサージ指導。
妊娠中・産後の体操指導。
妊娠期に生じる不安・育児に対する不安・思春期に感じる不安等、ご家庭に訪問して面談をいたします。
母親クラス・両親クラス・兄弟を迎えるお子さまの為のクラス等、ご要望に合わせて対応いたします。
(幼稚園・小学校・中学校・高校・地域の学習会等で)
性教育(性に関する指導)の講演。(生徒対象・親子対象・保護者対象)
いのちの大切さについての講演。
親子のコミュニケーション・友達とのコミュニケーションについての講演。
思春期の過ごし方・セルフケアについての講演。
更年期の過ごし方・セルフケアについての講演。
妊娠期の相談・育児相談・思春期相談・更年期相談。性別・年齢を問わず、ご相談に寄り添うようにつとめています。
CopyRight © 助産師 有馬祐子【母乳相談・カウンセリング】
All Rights Reserved.