ケア内容について

  • 訪問型母子ケア(乳房ケア・授乳育児相談)

    ~母乳トラブルだけでなく、授乳や産後についての悩みを解消し安心して育児されたい方へ~

    ✅退院したばかりで育児が不安

    ✅母乳や授乳についてゆっくり相談をしたい

    ✅乳房ケアをうけたい

    ✅あかちゃんに母乳をうまく飲ませることができない

    ✅赤ちゃんのお世話(抱っこ、寝かしつけ)について相談したい

    ✅卒乳について相談したい、ケアをうけたい

     

     

    【訪問時の流れの1例】

    ①問診、カルテ記入

    ②乳房ケア

    ※乳房ケアは乳腺炎ガイドラインに沿って、あなたと赤ちゃんに適した方法を一緒に考えご提案させていただきます。(手技は、BSケア®を研鑽中)

    ③授乳練習、体重測定(希望者のみ)

    ④育児相談、セルフケアアドバイス、ママのボディケアなど

    (赤ちゃんの事、ママ自身の事、気になっていることは何でも質問してください。時間の中でお答えします)

    ⑤お支払い、次回の予約

    滞在時間は1~2時間です。

     

    【料金】

    初回¥15,000

    再診¥12,500

    ※乳房ケアは乳腺炎ガイドラインに沿って、あなたと赤ちゃんに適した方法を一緒に考えご提案させていただきます。(手技は、BSケア®を研鑽中)

    葛飾区産後ケア(訪問型)補助票利用の方は無料(自己負担なし)

     

    【ご利用の注意点】

    (1)以下のものをご自宅でご用意願います。

    ①親子(母子)手帳②産後ケア認定証③フェイスタオル2枚④ママがケアを受ける場所(式布団やマットレス。ベッドの場合は助産師が腰かける低めの台などご準備ください)

    (2)症状によっては医療機関の受診を勧める場合もございます。

    (3)お支払いはPaypay、クレジットカード、こども商品券(トイカード)もご利用頂けます。交通系ICカードはご利用頂けません。

    【ご予約お問い合わせ】

    ご予約は公式ラインが便利です→産師えはら乳房ケア予約公式ライン

    公式ラインは24時間受付ます。ただし回答は営業時間内となりますのでご了承ください。

    電話での受付時間:8時~18時 📞090-4377-0173

     

     

  • オンライン助産師相談

    ~病院から里帰り先から全国どこからでも相談できる!パパも一緒にどうぞ~

    ・妊娠中のこと、出産準備の相談(妊婦さんとそのご家族向け)

    ・授乳全般、ミルク量について、補完食の始め方すすめ方

    ・抱っこ、遊び、生活など0歳児育児について

    ・育児相談全般(1歳~中学生まで)

    ・兄弟の育児、次子妊娠など

    ・卒乳のタイミング、進め方など

     

    ネットの情報が多すぎて、よくわからない。あっているかわからない

    だれに聞いたらいいかわからない

    病院以外の助産師と話してみたい

    授乳卒乳、復職の相談をしたい

    などなど

    産前産後の女性の悩みならどんなご相談も伺います。

     

    【料金】

    30分¥5,000 

    【ご利用の注意点】

    (1)ご利用3日前までにご予約ください。前日までに振り込み願います。

    (2)オンラインのため、地域は問いません。病院と自宅、仕事先、実家など離れた場所からでも、ご家族であれば2拠点からご参加いただけます。

    (3)症状によっては医療機関の受診を勧める場合がございます。

    (4)お子様の発達の不安、心、キャリア、パートナーシップなどについてはパーソナル助産師プラン(3ヶ月伴走コース)もございます。

    【予約】

    お問い合わせメールまたは

    公式ラインで24時間受付中→公式ラインはこちら

  • 伴走型!パーソナル助産師プラン

    ネットでみたけど、合っているか自信がない

    同じような人がいないので、相談しづらい

    周囲に安心して相談できる人がいない

     

    令和の子育てって多様すぎて難しいと感じることはありませんか?

    子育て中のママの相談に15年以上約2万人に寄り添ってきた助産師による

    まるでパーソナルトレーナーのように継続して相談できる伴走型・母と子のまるごと安心サポートプランです。

     

    【ご利用者様の一例】

    ①二人目妊娠中の方:出産準備、兄弟育児、理想の子育て、仕事との両立、アフターバースプランついて

    ③産後すぐの方:入院中の病室から。退院後すぐの生活、母乳や体調について。ミルク量についてついて、必要な産後ケアサービス、乳児健診まで伴走

    ④産後1~7か月くらいまでのママ:母乳とミルク量について、生活リズムについて、発達、あやし方、泣きの対応、だっことおんぶなど、離乳食のスタートまでをサポート

    ⑤育休中の方:復職に向けて授乳と離乳食のバランスどうするか?復職後の母乳育児、卒乳のタイミング相談など。1月~4月を伴走。または秋7~10月に伴走。

    ⑥新生活、新学期を迎えた方:二人目育児、子育てにどう向き合いたいのか?ワークを交えてのカウンセリングとしてご利用

      

    【料金】

    スタンダードコース(母子ケア訪問付き母子まるごと安心3ヶ月プラン):¥120,000/3ヶ月

         ⇒モニター価格¥98,000(5月6月スタート3名様限定)

          訪問2回~+オンライン相談6回+LINEでいつでも相談+動画プレゼントなど

    ライトコース(オンラインで3ヶ月伴走プラン):¥50,000/3ヶ月

         オンライン相談6回+LINEでいつでも相談

     

    【補足】

    ・オンラインzoom相談は1回30~60分、期間中に6回実施。実際の赤ちゃんの様子も見ながらお話できます。

    ・契約期間中は公式LINEでいつでも相談ができます。

    ・コースに関しては、事前に無料説明会を行います。(オンラインzoomにて15分程度)

    ※お引き受けできる人数に限りがあります。まずはお気軽にお問い合わせください。

    【予約先】お問い合わせメールまたは公式ライン⇒

    助産師えはら公式ラインからどうぞ

     

    <ご利用者様からの感想>

    「LINEでいつでも質問できるのが良かった」

    「子供の性格を知った上でのアドバイスをもらえる点が良かった」

    「赤ちゃん中心になりがちですが、定期的に私の悩みを聞いてもらえる環境が良かった」

    「卒乳の相談をしてから段階的に卒乳できて良かった。おかげで最後の授乳が悔いなく終わることがでいました!」

    「毎回親身に話をきいてくださり、癒しの時間でした」

     

  • 助産師・支援者向け相談(症例、事業相談)

    ~もう一人で悩まない!専門職として支援者として成長を実感しませんか?~

     

    キャリアで悩むのは、自己成長の証。

    転職か開業か迷っている

    ケースのこと、おっぱいケアのことで相談したい

    モヤモヤを聞いてほしい

    アイデアが欲しい

    開業したけどその後の運営で困っている

    地域の助産師の話を聞いてみたい

     

    病院で、海外で、地域で

    様々な場で暮らし、働き、チャレンジをしてきた江原に話してみませんか?

    あなたのディスカッションパートナー(壁打ち相手)になります。

     

    【料金】

    90分¥15,000

    継続伴走コースもございます。お問い合わせください。

    <一例>

    ✅難しい症例相談、ケアの振り返り

    ✅進路、転職、開業相談

    ✅新規事業スタートのタスク整理、講座構築アドバイス

    ✅ブランディング、コンセプトの壁打ちサポート

    ✅SNS発信&AI活用についてアドバイス(初級・中級向け)

     

    新しいチャレンジやビジネスは、トライ&エラーです。自問自答を繰り返すことで成長し、マインドも変化します。

    感情や情報に溺れることなく、やりたいことを続けたい、そんなあなたを伴走型で応援します。

    ご予約・お問い合わせはこちらから

     

    ★これまでのご利用者様の感想を紹介します★

    ・「経験豊富な江原さんに話を聞いてもらうことでとても安心できました。」(クリニック勤務助産師)

    ・「同僚に話しにくいことだったので、聞いてもらってすっきりしました。」(産院勤務助産師)

    ・「自分がとても混乱していた時期に、定期的にセッションを受けていたことで、情報や周りに流されることなく、やりたいことを続けてこれたと思います。コンセプトが定まり、価格を上げられたのは美恵子さんのおかげです。」(6か月コース。セラピスト起業ママ)

    ・「頭の中にあることをうまく言語化して出してもらった感じです。わくわくしてきました。」(6か月コース。助産師)